MENSHIN 免震

免震構造 それは万が一への信頼となる

免震構造のメリット

・建物自体の耐震性が高まり、外装などの損傷が起きにくい。
・建物に対する地震力が小さくなるため、柱や梁のサイズが小さくなり、設計の自由度が増し耐震構造と比べて広い空間を提供できる。
・家具、その他物品の転倒や損傷を抑制し建物機能を保持する。
・地震時のパニックやケガなどの二次災害の防止に役立つ

『中間層免震』により免震装置の負荷を軽減、『揺れ』への対応力を強化

建物の中2階部分に免震装置を設置した『中間層免震』が採用されています。基礎免震に比べ、支える建物の高さを抑えることで、免震装置の引張力を減少させ、『揺れ』への対応力を強化できるように配慮されています。
また、約4.2m以深の粘土質砂れき層(所沢れき層)という支持力の高い地盤に、直接基礎(ベタ基礎)形式が採用されています。基礎底の深さは約6.05m(一部約8.85m)、底盤は、充分な耐力と剛性をもたせた厚さ約2.5mのマットスラブにして、安定性が高められています。

地面の揺れを建物に伝えない『免震構造』

地盤との絶縁などにより地震力を受けないようにする免震構造は、鉛プラグ挿入型積層ゴムやダンパーなどの免震装置を敷き、その上に建物を設置することで、地盤の揺れに建物が追随しないようにする構造です。これにより地震による躯体の劣化が軽減されています。

鉛プラグ挿入型積層ゴム

積層ゴムにより建物の荷重を支え、同時に揺れが柔軟に受けとめられます。

オイルダンパー

地震の揺れが減衰されます。

直動転がり支承

建物と基盤の間に生じる摩擦と、建物四隅にかかる引張りの荷重が抑えられます。

弾性すべり支承

積層ゴム変形に追従して、補助する装置として設けられています。
※上記の画像は竣工時等の画像となります。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。