AMENITY アメニティ
生活に余裕を持たせる収納スペース
下足入
シューズインクローゼット
※一部住戸
納戸
ウォークインクローゼット
トランクルーム
季節用品を片づけられる「納戸」や、アウトドア用品を片づけられる「トランクルーム」など便利な大型収納が豊富に装備されており、生活に余裕と潤いをもたらしてくれます。また、一部住戸では玄関に靴だけではなく、ゴルフバックなども収納できる大型収納が設けられています。
プラスアルファの生活のために
最高級の温熱環境
室内断熱範囲の拡大、屋上断熱の向上などを行うことにより、住宅性能表示制度の温熱環境「等級4」が取得されています。冷暖房効率が高められ、省エネに効果的です。
複層ガラス
居室の窓に、2枚のガラスの間に空気層を設けた複層ガラスが採用されています。断熱性に優れ、室温を一定に保ったり結露を防ぐ効果があります。
エコジョーズ
省エネ・高効率・低NOxと、環境への優しさを追求した潜熱回収型熱源機「エコジョーズ」が採用されています。お湯を温める時に出る熱(潜熱)を再利用することで、大気中への不要な熱の放射がカットされます。
TES温水式床暖房
リビング・ダイニングに室内全体を足元から暖めるTES式温水床暖房が採用されています。ハウスダストの巻き上げが起こらず、クリーンな室内環境が保たれます。
ピクチャーレール
好きな絵や写真を飾れるピクチャーレールが設置されており、壁を汚さずに簡単に取り付けられます。
(加重制限があります)
(加重制限があります)
デリバリーボックス
メールコーナーにデリバリーボックスが設置されています。宅配物が届いている場合、オートロックドアを開錠すると「着荷」のランプが点灯して、知らせてくれます。
ペットと暮らせるマンション
一定のルールのもとに、大切なペットと一緒に暮らせるマンションになっています。
※飼育できるペットの種類・大きさは規約により制限があります。
※飼育できるペットの種類・大きさは規約により制限があります。
Brilliaならではの防災対策
耐震枠
玄関ドアには、地震の揺れによる変形に対応した対震枠が採用されています。地震によりドアが開かなくなることを抑止し、避難ルートの確保に役立ちます。
足元灯
夜間の停電時に備え、洋室や廊下にも足元灯が設けられています。停電時には自動点灯して足元を照らし、取り外せば懐中電灯として利用可能です。
防災備蓄庫
地震や火災等の万が一の災害時に備えて、防災備蓄品が共用部に保管されています。
安全装置付エレベーター
共用部のエレベーターは安全装置が付けられています。万一、作動中に地震や停電などが発生した場合は、最寄りの階で自動停止してドアが開きます。
防災マニュアル
オリジナルの防災マニュアルが用意されています。災害時の避難ルートや最寄りの避難場所、被災時の対応方法などが掲載されています。
家具転倒防止下地
各洋室やキッチンの壁面に、家具を固定し地震などによる転倒を防ぐための下地補強が施されています。
緊急地震速報サービス
緊急地震速報とは、気象庁が全国に配置した地震計を使って、地震の位置や大きさを瞬時に測定し、揺れる前に地震の発生を国民に知らせるものです。揺れの予告を事前に受け取ることで、被災時にも適切な行動をとることができるものとして期待されています。
Brillia Tower 所沢ロジュマンでは、気象庁が地震発生直後に震源に近い地震計で観測し配信するデータが、マンション内共用部に設置した解析機器で受信・解析される仕組みが採用されており、揺れ・震度に関する情報が、直ちに各住戸のインターフォンから画像・音声で通知されます。また、物件固有の地盤情報に基づく地盤増幅率を採用することで、より精度の高い地震情報が提供されています。
※直下型地震や震源が近い場合には、速報が間に合わない場合があります。
※配信される情報には誤差が生じる場合があります。※地震計の事故等により誤報が発信される可能性があります。
Brillia Tower 所沢ロジュマンでは、気象庁が地震発生直後に震源に近い地震計で観測し配信するデータが、マンション内共用部に設置した解析機器で受信・解析される仕組みが採用されており、揺れ・震度に関する情報が、直ちに各住戸のインターフォンから画像・音声で通知されます。また、物件固有の地盤情報に基づく地盤増幅率を採用することで、より精度の高い地震情報が提供されています。
※直下型地震や震源が近い場合には、速報が間に合わない場合があります。
※配信される情報には誤差が生じる場合があります。※地震計の事故等により誤報が発信される可能性があります。
※住戸によっては設備仕様が異なる場合があります。
※上記の画像は竣工時等の画像となります。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。
※上記の画像は竣工時等の画像となります。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。