STRUCTURE 構造

目に見えない部分にも確かな価値を

ダブル配筋

主要な床や壁は、鉄筋を二重に組み上げるダブル配筋が採用されています。シングル配筋と比較して高い強度と耐久力をもたらします。

溶接閉鎖型フープ筋

建物の柱の部分に溶接閉鎖型フープ筋が採用されています。通常のフープ筋に比べ、地震時の横ゆれに対し粘りを発揮します。

かぶり厚

鉄筋が劣化する原因となるコンクリートの中性化を遅らせるために、住宅性能評価の劣化対策等級3(最高等級)を取得できるかぶり厚が確保されています。

外壁

外壁のコンクリートの厚さは約160mm以上が確保されています。外部との断熱性が向上しています。

戸境壁

スタッド構造の壁に音響絶縁材を施した壁構造「タイガードリーミィ」が採用されています。壁厚を抑えながら、高い遮音性も実現しています。

スラブ厚

上下階間の遮音性向上のため、スラブ厚は約200mm以上が確保されています。生活音の伝わりを抑えるように配慮されています。

パイプスペースの遮音対策

排水堅管に遮音シートが巻かれ、流水音が抑止されています。また、集合管継手を用いることで排水をスムーズにしています。
※該当箇所:キッチン・洗面室・浴室・トイレからの排水堅管用パイプスペース

間仕切り壁の遮音対策

主寝室と他の居室間にはグラスウールが充填されています。水廻りと接する居室側には約9.5mm厚のプラスターボードを二重に貼り、遮音性に配慮されています。

防音サッシ

住戸のサッシはJIS等級T-2(30等級)のものが採用されています。外部からの騒音を和らげ、より快適な室内環境が保たれます。

二重床

床仕上げ材を防振ゴム脚によって支えることで、コンクリートスラブとの間に空気層が設けられています。遮音性向上などの効果もあります。

二重天井

コンクリートスラブと仕上げ材の間に設けた空気層に、電気配線などが通されています。リフォームなどの対応がしやすくなっています。

さや管ヘッダーシステム

住戸内に使用している給水・給湯配管には、さや管ヘッダーシステムが採用されています。耐久性やメンテナンス性に優れています。

シックハウス症候群対策

住戸内の壁紙・接着剤・フローリング・収納家具などにF☆☆☆☆の建材が使用されています。シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドの発生が抑えられます。

24時間換気システム

室内の空気を常時流動させて、各居室ごとの給気口から新鮮な空気を取り込む、24時間換気システムが採用されています。居心地のよい室内環境が保たれます。
※上記の画像は竣工時等の画像となります。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しております。